キャンパス情報
PHOTO
Share SNS SNSでシェアしよう!
大阪府中央卸売市場、JA大津松茂農業協同組合、大阪北部中央青果株式会社、徳島県経済産業部関西本部
の方々にお越しいただき、収穫時のアドバイスや、サツマイモの歴史や種類、特徴、成長過程などを学びました。
サツマイモの栽培が小学校などの教育現場で導入される理由は、栽培や作業が比較的容易で、定植→収穫まで2学期で完結するためとのこと。
講義のあとは、みんなでおいしく焼き芋をいただきました。
カテゴリー Category
ランキング Rankings