【BAIKA×企業コラボ】食文化学科の学生がレシピを考案「さばスイーツ」が完成!
梅花女子大学×㈱鯖や×神戸ベル、そして池田泉州銀行による産学金連携プロジェクト、
食文化学部食文化学科の学生がレシピを考案した「さばスイーツ」がついに完成!
さばメニューを提供する飲食店「SABAR」を手掛ける㈱鯖やから依頼を受け、
さばを使ったスイーツの考案にチャレンジしました!
㈱鯖やとのコラボレーションは、昨年9月の「さばラーメン」のメニュー考案に続き2回目。
「ぜひスイーツも考えてもらいたい!」と社長からのラブコールをいただき、
それに応える形で、さばスイーツのプロジェクトがスタートしました。
最終候補に残ったスイーツレシピの中から、試食を経て、
「SOZAI!さばドーナツ」と「Çava フロマージュ」の商品化が決定。
関西企業のマッチングに力をいれる池田泉州銀行を通して、
神戸で洋菓子の製造を行う「神戸ベル」の協力も決まり、
学生レシピを元にした、これまでにない「さばスイーツ」が誕生しました!
(さばドーナツのパッケージにも、学生のデザインが採用されています!)
3月8日(さばの日)に発表されたスイーツは、各メディアにも紹介いただき、
レシピを考案した学生もインタビューを受けました。
ほかでは食べることのできない注目の「さばスイーツ」。ぜひご賞味ください。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.facebook.com/baikauniv/posts/343627012428284
カテゴリー
Category
アーカイブ
Archive