梅花女子大学は阪急オアシスで開催の大阪府中央卸売市場まつりにて、梅花オリジナルのレシピを提供しました。
日常からおもてなしまで、幅広く活用できるレシピです。ぜひご利用ください。
「あけぼの」とは明け方の空のことですが、ほんのりとした紅色を表現した料理です。
初春を祝うおせち料理にも取り入れてみてはいかがでしょうか?
旬の食材、海の物・山の物をうま組み合わせて盛り込みながら華やかな仕上がりになっています。
秋のちょっとしたおもてなしにいかがですか?
<ソース>
旬の青魚をさっぱりといただけるレシピ。「さんま」はもちろん、あじやさばでもおいしく頂けます。
<幽庵地>
するめいかを昆布じめすることにより、旨みもかなり濃厚になり二杯酢ベースのドレッシングもさっぱりと食のすすむ一品。
盛り付ける器もあらかじめ冷やしてくと、より清涼感が出ます。
<二杯酢ドレッシング>
あじを使ったサラダに新生姜ソースをかけてさっぱり。
さっぱりしたものを食べたいときにおすすめです。
<サラダ用野菜>
<ドレッシング>