【国際英語学科】Gordon先生が大阪文化祭賞を受賞しました
先日、令和6年度、大阪文化祭賞の受賞者が発表され、
国際英語学科のGordon先生が所属する「さすらうこえ_さすらうからだ」メンバーズの皆さんが
洋舞・洋楽部門で受賞をしました。

この賞は、大阪府内で上演された公演の中から、
優れた成果をあげたものに対して贈呈されるもので、
今回で61回目を迎えるものです。

この「さすらうこえ_さすらうからだ」メンバーズは、
コンテンポラリー・ダンス、演劇、サウンド・アート、現代美術、映像、文学などの
ジャンルを縦断しながら活動するアーティストの集まりで、
Gordon先生はミュージシャンとして参加していました。

賞の決定をした大阪府、大阪市及び公益財団法人関西・大阪21世紀協会は、
「大阪の片隅で多文化、多国籍、多ジャンルによる
上質かつ硬質な公演が生れていることに敬意を表し、継続に期待したい」
と受賞理由をあげています。
詳しくはこちらをどうぞ。
https://www.osaka-bunka.jp/bunkasai/winner/2024.html
カテゴリー
Category
アーカイブ
Archive