

助教
西田 知代
ニシダ トモヨ
- 担当科目
- 老年看護援助論 / 老年看護学実習 / 総合実習
- 研究分野
- がん看護 / 老年看護
- 私のチャレンジ
- 失敗を恐れずにまずは行動し、自分なりに努力をすることです。
- 私のエレガンス
- 物事を前向きに自分自身を変えながらとらえ、周囲を思いやることができる方に輝きを感じます。
- 学生と接するうえで、工夫している・気を付けているポイント
- 学生が、何を感じ、悩み、考えているのかを大事に、一緒に考えていくことを意識しています。
- 学生との思い出で印象に残っていること・うれしかったこと
- 実習期間だけでも、みるみる学生の成長がみえる時。
学生の看護実践が認められたり、一生懸命に取り組む姿や、喜ぶ姿をみると嬉しくなります。
- 先生ご自身にとって、学生とはどのような存在ですか?
- 初心を思い出させてくれる存在。

- 失敗は成功のもと
- 看護学生時代の恩師より、失敗したからこそ気づく世界があると教えてもらいました。落ち込むこともありますが、その時はこの言葉を思い出すと自分自身の成長につながっていくと思えるようになりました。

保持資格 |
看護師 |
感銘を受けた作品 |
夜と霧(ヴィクトール・フランクル) |
性格を一言で |
楽観的 |
休日の過ごし方 |
カフェめぐり・旅行 |

