Inspire Innovation.

  • 梅花女子の思いやり
  • 様々な事業を展開するガス会社
  • 大阪の「食」の拠点
  • 北大阪地区の府民の移動を支える鉄道路線
  • 創業50年のすし店が誇る職人技
  • 自然の恵みを活かし食と健康を深く追求する
  • 90年以上にわたり「美」を支えるスキンケアブランド

アイデアとアレンジ+栄養学で創作チャレンジ!

  • 食文化
    学科
  • 大阪ガスネットワーク
  • 大阪府中央卸売市場管理センター株式会社
  • 大阪モノレール株式会社
  • 株式会社 音羽
  • カゴメ株式会社
  • POLA(株式会社ポーラ)

第1回 梅花エレガンスレシピコンテスト
~ハレの日のお祝い弁当~

食文化学科創設10年を超えた節目として、2023年10月に「エレガンスレシピコンテスト」を開催。これからの日本食文化の発展をになう中高生に向けて、おいしい笑顔を広げ、食への興味を深めてもらうため、大切な人と一緒に食べたい「ハレの日のお祝い弁当」を募集した。

コンテストの応募要項

  • ◆応募資格:近畿圏の中学生・高校生
  • ◆応募テーマ:ハレの日のお祝い弁当
  • ◆審査基準:大切な人を思い浮かべ、一緒に食べたい祝い弁当であること

【条件】
・ちらし寿司or赤飯のいずれか、または両方を入れること
・価格:3,000円程度
・原価:食材価格で1,200円程度
・容器:紙折箱(縦16.5cm・横25cm・高さ4cm)6区画

応募総数690件

グランプリ音羽賞


「彩りエレガンス弁当」

大阪ガスネットワーク いただきます賞


「体に優しくふるさと感じる減塩弁当」

カゴメ 野菜がとれたで賞


「笑輪心~感謝を込めて~」

大阪府中央卸売市場賞


「はじけるおめでとう弁当」

ポーラ エステフェイシャル賞


「大きな一歩」

大阪モノレール賞


「♡結婚記念日をエレガンスに♡ アニバーサリー弁当」

が選ばれました。

梅花女子大学生×大阪ガスネットワーク株式会社×大阪府中央卸売市場管理センター株式会社×大阪モノレール株式会社×株式会社音羽×カゴメ株式会社×株式会社ポーラ Comment

コラボレーションの中で得られた学びや経験、現場での声。

対象者への思いが込められたお弁当

受賞された理由はそれぞれネーミングや調理方法などに、 対象者への思いが込められていたからだと思います。試行錯誤しながら食に対する豊かな心や、大切な人を考える時間をみなさんに持っていただけたことがうれしいです。

食文化学部長 教授 小鶴 祥子先生

 Innovate with us.

産学連携のご相談やご依頼など、
お気軽にお問合わせください。