タイムスケジュールタイムスケジュール

要予約」マークがついているイベントは、事前予約が必要です。
※撮影禁止のイベントがあります。スタッフの指示に従ってください。

スケジュール表

イベント&パフォーマンスイベント&パフォーマンス

オープニングパレード

12:00~12:30(メインストリート)
国内外で高い評価を得ている早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドが登場!躍動感溢れる迫力のマーチングと演奏をお楽しみください。

ジャズバンド

[第1回] 12:30~12:45 [第2回] 14:15~14:30 (学生会館前)
[第3回] 16:30~17:00 (澤山記念館 澤山記念ホール)
李祥太(ピアノ)・坂井美保(ウッドベース)・森下啓(ドラム) Shota Lee Big Bandのリーダー、作編曲家・ピアニストの李 祥太が率いるジャズトリオ。2015年から2年間、ニューヨーク市立大学QueensCollegeにて作編曲を学び、現地で12人編成のビッグバンドを率いて活動。現地で録音したアルバム「Kibo-ho」はジャズライフ誌「New Star」部門に選出される。

人形劇(人形劇団クラルテ)

13:00~14:00 (澤山記念館 澤山記念ホール)
日本全国で公演行う人形劇団クラルテによる、大人もこどもも楽しめる人形劇です。(演目「うさぎのお家」「ゴリラのパン屋さん」)

梅花少女歌劇団 Xmasパフォーマンス

14:30~14:45 (澤山記念館 澤山記念ホール)
小学校4年生から6年生で構成された梅花少女歌劇団によるパフォーマンスです。日頃の練習の成果をご覧ください。

梅花歌劇団「劇団この花」 SHOWCASE

14:45~15:00 (澤山記念館 澤山記念ホール)
2016年にスタートした、芸術監督謝珠栄のもと学問と舞台が融合した劇団です。華やかなダンスと唄のショーをお楽しみください。

ウィンドバンドマーチング(早稲田摂陵高等学校)

15:00~(澤山記念館 澤山記念ホール)
早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドによるマーチング。躍動感あふれる圧巻のマーチングをお見逃しなく!

クリスマスコンサート

15:30~16:00 (澤山記念館 澤山記念ホール)
美しいソプラノの歌声で奏でるエレガントなクリスマスプログラム。おなじみの名曲をお送りします。

クリスマス礼拝

日本基督教団 梅花教会牧師 山口恒

15:30~16:30 (澤山記念館 チャペル)
イエス・キリストの誕生を祝い、心静かにクリスマス礼拝のひと時をお過ごしください。

ゴスペルライブ

16:00~16:30(澤山記念館 澤山記念ホール)

新井深絵(ゴスペルシンガー)

新井深絵(ゴスペルシンガー)

力強い歌声と温かさ、そして笑いの絶えないステージで、多くのファンを魅了する大阪出身のソウル・ゴスペルシンガー。幅広いジャンルの音楽をこなし、作詞作曲も手がける。2005年GospelAwardsでベストソリスト賞を受賞。

山下憲治(ピアニスト)

山下憲治(ピアニスト)

ピアノ・キーボード奏者、作・編曲家。宝塚歌劇団、NHK、様々なショーでの指揮やパフォーマンスを手掛ける他、テレビや舞台、映像の作曲・編曲家として幅広く活動。大阪音楽大学短大ポピュラー科、非常勤講師。

チアリーディング パフォーマンス

17:10~17:20 (澤山記念館 澤山記念ホール)
日本トップチームのチアリーディング演技を梅花女子大学チアリーディング部レイダースがお届けします!

梅花中学校・高等学校チアリーディング部に変更になりました。

音と光のハーモニー

17:20~18:00(学生会館前)
ウィンドバンドの演奏とゴスペルの歌声にのせてキャンパスのイルミネーションが点灯します。

ワークショップワークショップ

体質占い~アナタの知らないアナタの身体~
ピッタリの食材見つけます!(国際薬膳学院)

講師:赤堀真澄

12:00~17:30(学生会館2F)
アプリを使い6項目の質問に答えていただくだけで日本人に多い4タイプの体質別に分類します。体質に応じて、プロの薬膳士たちがお客様のお悩みに合わせて個別に食べ方アドバイスをさせていただきます。

モノレールの顔出しパネルで記念撮影!(大阪モノレール)

12:00~17:30 (学生会館2F)
大阪モノレールの顔出しパネルの設置、およびチラシなどを配布します。家族みんなで記念写真!

要申込グルーデコで女子力アップな「リールキー」をつくろう (守田整理収納建築研究所)

12:00~17:30 (学生会館3F)
限定:50個
材料費:800円
リールキーと接着性のある特殊な粘土を使い、スワロフスキークリスタルを散りばめて製作をします。White Christmasをイメージした、素敵な自分だけのオリジナルを作りましょう。

お申込み方法

Global Communication VillageGlobal Communication Village
えいごで話そう!(国際英語学科)

教授 :Gerald Reymond Gordon

14:00~16:00(学生会館2F)
ネイティブスピーカーと世界のクリスマスについてLet’s Talk!

入試個別相談

14:00~17:00 (学生会館2F)
梅花女子大学の入試や大学に関するさまざまなご質問、疑問にお答えいたします。 どんなことでもお気軽にお尋ねください。

要申込クリスマスグッズを作ろう(こども教育学科)

14:00~16:30 (学生会館3F)
クリスマスをテーマにしたグッズを楽しく作ろう!

お申込み方法

要申込クラッシックバレエ ワークショップ!

講師:東海林まゆ美

14:10~15:00 (学生会館1F ステージG)
対象:小学生~高校生
定員:30名
梅花女子大学のエレガンス科目で授業を担当。海外でのバレエの舞台、ジャズ、レディガガのバックダンサーなど幅広い経験を持つ講師によるバレエワークショップ。今回は「くるみ割り人形」を踊ってみましょう!

お申込み方法

みんなで一緒に音であそぼう!(こども教育学科)

[第1回] 14:15~ [第2回] 15:15~ (学生会館3F)
学生と一緒に簡単な楽器を使ってクリスマスソングを楽しもう!

要申込新体操 ワークショップ!

講師:中塚千晶

15:30~16:20 (学生会館1F ステージG)
定員:30名
対象:小学生~高校生
梅花新体操スクール梅花RGコーチが楽しくレッスンします!新体操が初めての方も経験者の方も、ご参加ください。

お申込み方法

ワークショップお申し込み方法

お電話やFAX、メールでお申し込みください。お申込締切11/15(火)です。※定員になり次第受付を終了します。

  1. ①グルーデコで女子力アップな「リールキー」をつくろう [材料費:800円]【限定:50個】
  2. ②クリスマスグッズを作ろう
  3. ③クラッシックバレエ[対象:小学生~高校生]【定員:30名】
  4. ④新体操[対象:小学生~高校生]【定員:30名】

メールの件名に「クリスマスイブニング ワークショップ申込み」とご記入の上、

  1. 1)参加者氏名(ふりがな)・人数
  2. 2)参加者の方全員の年齢または学年
  3. 3)参加ご希望のワークショップ(①リールキーを作ろう ②クリスマスグッズを作ろう ③クラシックバレエ  ④新体操)
  4. 4)【①リールキーをつくろう お申し込みの方】参加ご希望の時間を第2希望までご記入ください
    (12:00~、12:30~、13:00~、以後、17:00まで30分ごとに開催。)
  5. 5)【②クリスマスグッズを作ろう お申し込みの方】参加ご希望の時間を第2希望までご記入ください
    (14:00~、14:30~、15:00~、15:30~、16:00~)
  6. 6)【③クラッシックバレエ・④新体操ワークショップ お申し込みの方】ダンス・バレエ・新体操などのご経験の有 無(経験歴)
  7. 7)お名前(参加証を送付いたします)
  8. 8)郵便番号
  9. 9)代表者のご住所
  10. 10)お電話番号(イベント当日に連絡のつくお電話番号)
  11. 11)チラシ送付の要・不要(ご希望の方にはチラシをお送りします)
  12. 12)このイベントはどちらでお知りになりましたか?(チラシ、HP等)

以上をメールでお申し込みください。

お申し込み・お問い合わせ先

梅花女子大学 企画部広報グループ
TEL:072-643-6343(受付時間:土日祝を除く9:00~17:00)
FAX:072-643-6277
E-mail:kikaku@baika.ac.jp

フードコートフードコート

こだわりのお店が集まりました!
※各店売り切れ次第終了です。

カフェテリア「Boite a bijoux」

12:00~15:30(15:00ラストオーダー)(緑風館)
カフェテリアでキャンパス気分を満喫してください!休憩所としてもご利用いただけます。

キッチンぶーたん

(プラムガーデン)
・ヤンニョムチキン

RUDE COFFEE

(プラムガーデン)
・コーヒー、カレー

VCTRA

(プラムガーデン)
・クレープ、セイロンティー

しずくや&蜜みつ

(学生会館1F)
・スープ&焼き芋

日進堂書店

(学生会館1F)
・こども絵本特集を開催!

交通案内

会場へは、梅花のスクールバス(無料)をご利用ください。
お車でのご来場はご遠慮ください。

バス時刻表 バス時刻表

各停留所バス乗り場の詳細は、大学サイト 交通アクセス をご覧ください。

  1. ①電車の延着にかかわりなく定時に発車いたします。
  2. ②発車地や交通事情により異なりますが、スクールバス乗車時間は20~25 分です。
  3. ③路線バスでお越しの方は、阪急茨木市、JR茨木、阪急石橋阪大前より阪急バスをご利用ください。  「豊川1丁目」下車、徒歩10分です。
スクールバス乗り場 スクールバス乗り場