| ことばと社会 |
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
| 13218 | 教養 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 米川 明彦 |
| 授業の主題(テーマ) |
| 社会に起きる言葉に関する諸問題を論ずる。 |
| 授業の目標(講義概要) |
| 毎回、最近起きた言葉に関する問題を取り上げて論ずる。質疑応答をする。 また学生間でも意見交換をする。したがって、学生は普段から新聞やテレビなどを注意深く見、情報を収集すること。 |
| 授業計画 |
| そのつど社会に起きた問題を取り上げる。 |
| 評価方法 |
| 授業中の発言回数と期末のレポートによる。前者が30%、後者が70%の比率である。 |
| テキスト |
| 備考 |