| 音楽鑑賞法 |
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
| 11501 | 教養 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 脇山 幹士 |
| 授業の主題(テーマ) |
| 西洋音楽の紹介。 |
| 授業の目標(講義概要) |
| 現在我々が亭受することのできる音楽は多様である。西洋の音楽に限ってみても約1000年分の音楽を簡単に楽しむことができる。本講義ではその中から「これは必聴・面白い!」と思われる作品をとりあげ、歴史的背景、作曲家にまつわるエピソードなどを交えながら、録音・映像での鑑賞を中心に、時にはミニコンサートなどの実演も織り混ぜてそのすばらしさを体験していく。 |
| 授業計画 |
| 未確定。 |
| 評価方法 |
| レポートと出席状況。 |
| テキスト |
| 備考 |