| 文献講読UB |
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
| 163451 | 人間科学科 | 後期 | 3 | 2 | 大芝 宣昭 |
| 授業の主題(テーマ) |
| How to read psychological literature |
| 授業の目標(講義概要) |
| 英文で書かれた心理学の入門テキストを読む.受講生をランダムな順序で指定し,訳文を発表したり,質問に答えてもらったりする.文法の知識があやふやな人が多いので,高校までで学習したことがらを復習し,知識の定着を図る. |
| 授業計画 |
| 毎回,前回までに進んだ箇所から,可能な限り読み進んでいく. |
| 評価方法 |
| 定期試験(70%)と授業時の課題(30%) |
| テキスト |
| なし(プリントを配布する) |
| 備考 |