| 臨床心理査定演習T |
| 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
| 院 | 前期 | 2 | 杉岡 津岐子 |
| 授業の主題(テーマ) |
| 臨床心理面接における査定の意味と必要性を知り、正確な査定が出来るようにすること |
| 授業の目標(講義概要) |
| 正確な査定が出来るように、心理テストを習熟するだけでなく、様々な情報を総合して、全体的把握ができるようにする。 |
| 授業計画 |
| 1.臨床心理査定の意味と必要性 2.臨床心理査定の方法 2−1査定面接 2−2査定のための心理テスト 2−3その他の方法 3.臨床心理査定の実際 4.まとめ |
| 評価方法 |
| 出席とレポートおよび授業内小試験で評価する |
| テキスト書名 | 編・著者名 | 出版社 | 価格 |
| 備考 |