| 中国語コミュニケーションTB |
| 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
| 外国語 | 後期 | 1・2・3・4 | 1 | 白 秀石 |
| 授業の主題(テーマ) |
| 中国語で会話しよう |
| 授業の目標(講義概要) |
| 基礎的な中国語応用能力を養成することを目的とする。発音、聞き取り、読解、コミュニケーションの訓練を重点に行う。授業中にビデオを含み、中国語の発音、中国語の会話などを楽しむ。本授業を通じて、中国語の応用能力を向上させる。 |
| 授業計画 |
| 1 王さんの部屋で 2 北京のお菓子 3 キャンパス 4 ルームメイト 5 踊り 6 復習 7 チャイナドレスを買う 8 日曜日 9 店で 10 いくら 11 復習 |
| 評価方法 |
| 平常点および期末の試験による。 |
| テキスト書名 | 編・著者名 | 出版社 | 価格 |
| 理香と王麗 話す中国語T | 董燕・遠藤 光暁 | 朝日出版社 | 2,700円 |
| 備考 |